お口の中、お口周りの疾患に対応します

市民病院での勤務の経験を活かし、当院では親知らずの抜歯や顎関節症、口内炎などの口腔粘膜疾患の治療を行います(口腔外科)。お口やお口周りのことで気になることがございましたらお気軽にご相談ください。症状を詳しく伺い治療に進みます。

治療する主な症状

親知らず
親知らずが斜めに生えたり埋まってしまって痛む、周囲の歯肉が腫れている

顎関節症
顎を動かすとカクカク音が鳴ったり痛みを感じる、口を大きく開けられない

口腔粘膜疾患
口内炎がある、口の中がただれている

良性腫瘍
歯茎や口の粘膜にできものがある

外傷,打撲
転倒などで口の中が切れた、歯をぶつけてぐらついている

舌痛症
舌が痛みピリピリと痺れる

親知らず

親知らずは、生えてこない方や、上下左右4本全部生える方など、個人差があります。生えてきても特にトラブルなく過ごされるかたもいらっしゃいますが、痛みや腫れがでてくることも多くみられます。

【親知らずが引き起こす問題】
・虫歯
奥まったところに生えるため、歯磨きがしづらく虫歯になりやすいです。また生え方の状態によっては手前の歯との間に食べ物が残りやすくなってしまい、手前の歯にも虫歯を作ってしまいます。
・歯並びへの影響
生え方によっては、前方の歯を押すこともあるので、前歯の歯並びを乱してしまうことがあります。
・智歯周囲炎
歯が生え切らずに半分埋まった状態が続くと、周囲の歯肉を刺激し歯肉が腫れたり痛んだりします。

【親知らずの治療法】
親知らずは必ずしも抜歯しなければならないわけではありません。位置や生え方、周りの歯や歯茎への影響を考慮したうえで抜歯をするか判断します。また炎症が強い時にはまず抗生物質や鎮痛剤で炎症を抑えます。今は痛みがない場合も、悪化して痛みが生じてしまう場合もありますので、親知らずについて一度診てほしい方、気になる症状がある方はお早めにご相談ください。

顎関節症

無意識に頬杖をついてしまう、歯をくいしばったり歯ぎしりをする癖など、姿勢や生活習慣、ストレス、噛み合わせによって必要以上に顎に負担をかけてしまうと、顎関節症の一因になることがあります。

【こんな症状はありませんか?】

  • 噛む時にこめかみや耳の付け根が痛む
  • 食事や人と喋っているときに顎がだるくなることがある
  • 口を開けたり閉じたりする時に、ガクンと音がなる
  • 口を大きく開けた時、指が縦に3本入らない

【顎関節症の治療法】
当院ではスプリント療法を行なっております。スプリント療法はマウスピースを使用した治療法です。就寝中にマウスピースを装着することで顎関節をリラックスさせた状態にし、歯ぎしりや食いしばりを改善します。状況によっては噛み合わせの治療や顎関節の筋運動なども行います。痛みを緩和するためレーザーにて治療する場合もあります。ご自身で行えるトレーニング方法もお伝え致します。

口腔粘膜疾患

口内炎は痛みを伴いますが、痛みもなくだんだんと大きくなるようなできものは良性腫瘍やがんの場合もあります。気になる症状がありましたらお早めに受診してください。

口内炎
粘膜に起こる炎症です。歯があたるなどの刺激によってできたり、ビタミン不足や細菌が原因でできる場合もあります。当院ではレーザー治療による治療を行なっています。治療時間が短く、小さな口内炎であれば1回、大きなものでも2~3回の照射で治療ができ即効性があります。殺菌・消毒作用もあるので回復が早まります。


口腔がん
臓器のがんと異なり、自分の目で直接見ることが可能ですが、痛みがなく見た目は口内炎に似ているため気づかずそのままにしてしまう場合もあります。2週間以上治らない口内炎がある方は、お早めに受診ください。